カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Honda Racing THANKS DAY その4
2006年 11月 30日
今回のお目当て、Lotus 100Tです。
何やら囲まれています。 ![]() 試しにエンジンを回したら、タービンまわりからオイルでも漏れたんでしょうか?長い間ゴソゴソやっていました。 よく見るとエンジンのレブリミットは11,400r.p.mの模様。 ![]() この年のLotusはセナに逃げられ、パパピケが加入。当時、ホンダはマクラーレンにだけいいエンジンを供給しているなんて噂も流れていました。 ![]() 今では考えられない形状のロールバーの後ろにFIA供給のターボエンジンの加給圧を制限するポップオフバルブが付けられるのですが、この車体では金属板で塞がれているだけですね。 ![]() そして、キャメルカラーのレーシングスーツ、ヘルメットにもキャメルロゴ入りの懐かしい出で立ちの中嶋さんがドライブ。 ![]() ![]() 翌年の101Tでロータスは完全に泥沼から抜け出せなくなります。102をドライブするドネリーの大事故、101をモディファイしていったマシンでF1デビューしたのが、カタルーニャで1回限りの復活をしたミカなんですよね。走行中にステアリングが外れちゃっうようなクルマでした。 次回、THANKS DAY最終回! ■
[PR]
by qnot
| 2006-11-30 23:54
| F1_2006
|